東京。
yukariちゃんに誘われて、楽しく東京。
喜心(伊勢ベジ食堂)オーナーである彼女と
ベジカフェめぐり。
それぞれのお店でご飯とデザートをいただいて、。
写真はすべてデザートを。
ローフードカフェ mana
チョコムースとトリュフ。

食物を48℃以下で調理された、
酵素・ビタミン・ミネラルなどの栄養素を生かした食事法です。
詳細→manaのサイトより。
ということは、
加熱加工されたたとえば豆腐なども使わない。
パンも焼けない。
そういう規制された中で作り出すという課程が楽しいかも。
このデザート、とても美味しかった。
カフェ8青葉台
ティラミス、アップルクランブル、バナナキャラメルプデイング?

アップルクランブルが大好き。
もちろんビーガンです。
pure cafe
アップルクランブル、?プディング、ラズベリーの入ったパフエ。

砂糖や動物性タンパクなしのデザートは
喜心さんでもたべるけど、
やさしくていっぱい食べれていいものですね。
次のデザートはビーガンから離れて、
イタリアンレストラン、
アッピア 広尾

少しずついただきました。
甘さ、酸味、舌触り、とろけます。
onedrop cafe
AOEQライブ終了後。

AOEQライブ観る事。
楽しいライブでした。
この人達の曲が知らず知らずに口からでてくるようになりました。
どこかで誰かがいつも写真とってる現代。
私だけがカメラ目線。

岩本町、初めて来た。
神田駅にちかいけど、日曜日はひとどおりがとだえてた。
ビルの谷間の静寂。
都会でしか感じ得ないこと。
2 件のコメント:
こんにちは。二回目のおじゃましますです。yoyoさん本当にいつもオシャレですね。センス、分けて頂きたいです…
satomiさん。こんばんは。
ありがとうございます。とても嬉しいです。
お友達のデザイナーがよろしいのですねきっと。
コメントを投稿