寒さをみに、能登半島に行く途中、mie&norikoちゃんと。
次に来たのは、FIL オープニング、ino君とはじめてあったとんぼ返りの夜。
3度目のの金沢 もうほぼ1週間前、
キラキラ輝く新緑のまぶしい5月の2日間。
norikoちゃんと一緒で、ino君もいる。
![]()  | 
| デパチカお惣菜にブルゴーニュ norikoちゃん調達!ありがと。 しらさぎ7号  | 
![]()  | 
| 百万石の駅の空。 | 
![]()  | 
| undercover 金沢 インテリアのクラスなどでも 取り上げられる人気天井  | 
![]()  | 
| stussy presents cafe tour ino hidehumi & hiroshi fujiwra こちらが目的でした。 心地よいグルーブに包まれる。  | 
![]()  | 
| しっかりおいしいネタ。 それぞれにお味をつけてにぎってくれます。 美味しくいただきました。 烏賊を3枚におろすてさばき、しゃりにはさっと胡麻がつけられてた、、とか のどくろの手巻きは一瞬にして丁寧に海苔に包まれて、美味しかったとか、素敵な場所にある、素敵なお寿司屋さんでした。 @みつ川  | 
![]()  | 
| HBD to Mr.Harada kurosaki君と 貴重な3ショット。  | 
![]()  | 
| ホテルトラスティ 香林坊より 金沢、きれいな 町。  | 
![]()  | 
| 作品のひとつ、 レアンドロ展 21世紀美術館  | 
![]()  | 
| すてきな緑壁 | 
![]()  | 
| 裸足のミッキー in the pool | 
| undercover のおとなりあたり。 アップルクランブルをお届けに〜。 わたし。  | 
名古屋、金沢、 ino&hiroshiF cafe tour たのしかった。
京都は 行かなかった。楽しかったって 聞いた。
楽しいって、ほんと、いいこと。









