キャストも色合いも好みでした。
appleTVでみようとしたらhuluであって
得した気分。
★★★★☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/中央構造線 |
松阪から奈良へ向かう途中から山道を入って行きます。 この看板のところまではずいぶん山道をドライブした記憶。 ここからけっこうな急勾配の道を歩きます。 |
通称ワサビ谷の斜面で明らかに異なる地層の大規模な露頭が見られます。 日本で一番規模が大きくわかりやすくみれる中央構造線の露頭だそうです。 高さ80㍍×幅50㍍ほどの範囲で山の斜面が大きく崩れており、 明らかに色の違う地層が観察できます。 向かって左側が領家系(日本海側)の変成岩層、 右側が三波川系(太平洋側)の変成岩層。 と、いうことです。。。。 タモリ倶楽部を思い出す。 |
とても可愛い&美味しい。 宴 はじまり。 |
ma-coさんricoちゃんと 石鏡の海をみながら。 私、温泉くるといつも雨なんだよ!とricoちゃん。 窓の外は雨でけむる海。。 |
記念撮影。 初めまして、ma-coさん。 rara,rin&jun君 抜きのricoちゃんとゆっくり。 |
翌日、伊勢神宮へ。 風が心地よくふいてゆく。 空 木々 風。 |
ma-coさん!再度お誕生日おめでと。@ラブラ 間に合ったyouちゃん。伊勢からjunkoちゃん。 昨日から一緒のricoちゃん。 yana君曰く美女軍団!ハチャメチャでございますが。 |
食べる〜!と宇治山田駅で誰かがかってきた駅弁。 モーなんとか?牛丼弁当。 蓋(これ)をあけると故郷♫がなります。 ナンやねんってかんじ。 インパクトはすばらし。 |
鼎泰豐(ディンタイフォン) 名古屋JR セントラルタワーズ 12F 小籠包の他メニューも美味しい。 |
michi宅にて夜のシャンパン。 やっぱりmoet rosé 飲みやすくて美味しい。 ありがと!! |
mie&michi norikoちゃんがいれば完璧。 伊勢、東京で暮らした女友達。 |
う巻き もちろんこの後はひつまぶし! 少し甘めですが、鰻の香ばしさがおいしかった。 |
七里の渡 名古屋城以外の観光地ははじめてきました。 蓬萊軒の待ち時間にプティ観光!! |
about teacher
全米ヨガアライアンス協会認定ヨガインストラクターE-RYT200取得
プラーナチャクラヨガTM* スペシャリストPCYS 認定
ナードジャパン アロマテラピーアドバイザー認定取得〜2016から更新なし。
心身全てのバランスにヨガの良さを感じ現在小さなクラスを開講。
*プラーナチャクラヨガTM:ハタヨガをベースにした近代ヨガ。その第一人者の一人クリシュナ・マチャリア師の「ヨガはすべての人のためにある」の流れを受け継ぐ 安全で安定したヨガ