今回の旅行は、次に行く場所の手配を2、3日前にする。
のような、pcがあるからこそできる旅行になりました。
帰国までの3日をLondonで、友達とご飯に行ったり、
london数年ぶりのyanaさんに少し懐かしそうなところを案内したり、。
楽しく過ごした晴れのLondonになりました。
|  | 
| Tate Modern
テート・モダン 
Londonにいくと、一つ覚えのように行ってしまう。 
以前「バンクサイド発電所」だった建物を改造している。 
もともとの発電所は、イギリスの赤い電話ボックスや 
バターシー発電所の設計で有名な 
サー・ジャイルズ・ギルバート・スコットの設計によるもの。 
そして改造はスイスバーゼル出身の 
ヘルツォーク&ド・ムーロン(Herzog & de Meuron)が行っている。 
-ウィキペディアより- | 
| exhibitionまだ時間があったので、 散歩をした近くのサマセット・ハウス/Somerset House界隈。 | 
|  | 
| 地下、石造り、何かを感じてしまう。 魅力的。 | 
|  | 
| ルイ・ヴィトン Louis Vuitton exhibition
atsukoさん、yanaさんと。 視野が広がります。 | 
|  | 
| パディントンからHeathrow Expressで空港へ。渋滞もなくて快適。 london のホテルの事。 ホテルをこの界隈で探して、広めの部屋で選んだ何とかホテル。 スタイリッシュとか書いてあったけど、何か間違ってる カラオケボックスみたいな、、、。 コストパフォーマンス悪し。 | 

 
