夏休みももうすぐおわる。
8月終わり近く。
伊勢に来てたnorikoちゃん。
浜松への帰路に便乗して小旅行です。
はじまりは鳥羽。
鳥羽国際ホテルでランチ。海がひろがるダイニング。大好きな景色。

おいしいです。海の味。

冷製南瓜スープはコンソメジュレとの相性ぴったりで、
ゆったりサザエのグラタンなどもいただいて、
デザートまで完食。
そして
伊勢湾フェリーで伊良湖へ。
旅行気分満喫できます。
伊良湖においてあったnoriko号で出発!

青い海と空の中にいる。

ちなみに、、
サングラス:spy
ワンピース:marc by marc jacobs
サンダル(みえませんね):undercover
夜は
アンティミテにて。
おくらのお花をつかったカルパッチョからはじまりです。

上質なワインとお料理と、
普段のおしゃべりで夜がすぎてゆく。
ここのバーニャカウダ、
ソースがやさしいおいしさで、記憶に残りました。
また、食べたいです。
東名で1区間。
ララポートへ。
こんな懐かしいラーメンやさんがあってびっくり!

スノボー現役時代に
北海道で食べたり、
通販でもお店とかわらない味でたべれたラーメン、すみれ。
純連とすみれ、両方からお取り寄せしたこと、、。
良い思い出がいっぱいのラーメン。
まさか、ここで食べられるとは思いもしませんでした。
アガマ君。
今春、伊勢から浜松にきた彼等。 元気ですくすく。
とってもかわいい。タンポポたべさせたよ!

ここのお家居心地いいものね。
ほらね、こんな風にいいかんじのnorikoちゃんち。
左にちゃんと josuaちゃん!
お利口なフレンチブルブル。

今夜は彼女のお家で軽い夕食。
素敵な和食器に囲まれて。(織部焼きなど)

ワインは
シャトー・モンペラ 白 大好きです。
美味しい美味しい。
熟したトマトがあるからって、
ガスパチョをぱっと作って出してくれた。
このあと、全粒粉パスタ登場。
彼女はお料理がほんとお上手!
食の好みがあうというのは
どれだけでも楽しみがひろがってゆきます。
帰りの日。
フェリーにのってyana君がやってきた。
彼の希望。浜松でうなぎ。
八百徳。

そして、最終のフェリーで鳥羽へと。

こんな夕陽が迎えてくれた。

みなさんに感謝!!!
楽しい小旅行。
おしまい。