今、着いたこのフェリーで宇野港へ。
直島宮之浦港 おしゃれな港。

直島(香川県)ー 岡山県 ー 島根県へ
ドライブ。
紅葉がとてもきれい。
空の上からみると、
きっとふわふわなすてきな絨毯。
蒜山(ヒルゼン)高原からの大山(ダイセン)。

読めなかった。
ドライブ行くと読めない土地名がたのしかったりする。
3年ぶりの松江。
ogawaさん tsunematsu君が迎えてくれました。
島根松江のお蕎麦やさん、岡本
そば、やまいも入り。

お蕎麦はこしがあって、とってもおいしい。
3年ぶりの出雲大社は仮御殿。

出雲大社のことがよくわかります。
空中神殿がどんなだったか、、、など。
和食、なかしま

お刺身は小さく、少しずつ美味しいものを。このスタイルが好きです。

スッポン、蟹など、などなど丁寧なお料理、いただきました。
ごちそうさま。
松江の若い名士達。

山陰地方のこと、知らない事がいっぱいですね。
それにしても、奇麗な街です。
cafe vita
バリスタにいれてもらったカプチーノ。

コーヒーへのこだわり。
こだわりはやはり美味しいものをつくりだす。
わたしは、、、
こだわりがあるようでなくて、、。
ないようでも、、何かあってほしいと思ってる。
松江の夜は宍道湖をながめながら温泉でほっこり。
ホテル一畑。
夜の宍道湖畔、街の灯りがきれい。
0 件のコメント:
コメントを投稿