マントンへ。
マントン/menton
イタリアとの国境の町。
レモンの町。
ジャンコクトー美術館のある町。
太陽の中キラキラしてた町。

海へ続くみちはいつも楽しい。
歩く歩く。

海岸線をジャンコクトー美術館へ。

ジャンコクトーを知ったのは、
おそるべき子供達 を読んだ時。
画家でもあるコクトー。猫の絵はとっても好き。
それで、
市庁舎の中にある結婚の間(ジャンコクトーの絵が壁、天井に描かれている)をみたくて
立ち寄ったら、お休み。。。。
昨日のマチスといい、祭日を調べなかったのは少し失敗。
でも、今日は何の日でおやすみなんだろう??
ここで、絶対食べたかったレモンパイ。

忘れたくない。
帰りは電車で、ニースを通り越して
アンチーブ/antibesへ。

かもめが集まって来た。

海辺にあるピカソ美術館へ。

こんなにのんびり絵が鑑賞できます。

海が素敵に広がります。

アンチーブ。
以前ニースの学校にいってたお友達のyanちゃんがおすすめの町。
かわいくて、奇麗で、高級ヨット、クルーザーが並び、、
旧市街では人々が楽しく語り合ってる。
良い風のとおる町。
yanちゃん、ありがとう。
ニースに戻って食事。
旧市街にあるレストランで、ワイン。

ホタテのリゾット。

などなど食べたり飲んだりしてたら、
雨になった。。。。

明日はアビニヨンへ向かいます。
おやすみなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿