2年前に
足の痣をとる手術を完了した。
そして、
数カ月前から、傷口の両端のあたりから糸がほんの少しでてきた。
病院に行き、一応の処置をしてもらってたけど、
糸がでてたところの黒ずみと少しの化膿がまだ直らない。
相談の結果、切って中を確かめることにして、
急遽、プチ切開。

中を奇麗にしてもらった、。
このままうまく直りますように。
ジムに行こうとしてたのに、
結局しばらく足のスネに負担をかけれない。
らくちんなだらだら生活がはじまる。
今日は一日、お家でゆっくり。
キーサと一緒。

about teacher
全米ヨガアライアンス協会認定ヨガインストラクターE-RYT200取得
プラーナチャクラヨガTM* スペシャリストPCYS 認定
ナードジャパン アロマテラピーアドバイザー認定取得〜2016から更新なし。
心身全てのバランスにヨガの良さを感じ現在小さなクラスを開講。
*プラーナチャクラヨガTM:ハタヨガをベースにした近代ヨガ。その第一人者の一人クリシュナ・マチャリア師の「ヨガはすべての人のためにある」の流れを受け継ぐ 安全で安定したヨガ
2 件のコメント:
こんにちは!お久しぶりです、いっちぃです。誰って感じですが(汗)
足大変そうですね(泣)大丈夫ですか???
長期に渡っての心配事ってのは、精神的に落ち着きませんよね。
早く完治することを祈ってます。
その足つながりで一つ。。。
先日酔っ払ってチャリで転んでしまいました。
3回も。
そんなこと大人になって初めてだったので(あっ子供はお酒飲まないかw)、精神的にビックリしました。
次の日、座って寝ている自分が部屋には居たのですが、左膝と右腿に激痛が走りMTBには乗れず。。。
おまけに、前ブレーキが故障してました。
事故の時かなり強めに握り締めたみたいです。
何はともあれ、健康が大事ってことですよねー。風邪&インフルにもお気をつけてくださいねー♪
こんにちは。icchiiさん。
足はそんなに大変ではなく、大丈夫です。
気になりはじめて6ヶ月くらいがたちますが、
また、一はリずつくらいを縫う事になるとは、、。
でもほんの小さな傷が二つです。
occhiiさんの傷がいたそう。
自転車の酔っぱらい運転で
怪我(みなさんわりと重症)がわたしのまわりでも多いです。
気をつけてくださいね。
コメントを投稿